スマートフォン専用ページを表示
日向びより
ゴールデンの日向と双葉と出かけた記録です
<<
2019年05月
|
TOP
|
2019年07月
>>
2019年06月13日
歌才オートキャンプ場ルピック(6/8・6/9)
今年初のルピックへ行ってきました。
天気も良くて、それほど暑くなかったのでとても気持ちのいいキャンプになりました。
みんなサイトでのんびりです。
ランが半分の大きさになっていたのはびっくりでした。
それでも充分な広さです。
車内では双葉はここにいることが多いです。
落ち着くのかな?
タグ:
黒松内
ルピック
posted by hanahina at 10:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
キャンプ2019
2019年06月02日
財田オートキャンプ場(5/25・26)
記録的な暑さの週末、洞爺湖へ行ってきました。
車内での定位置になりつつあります。
湖を正面に設営です。
やっぱりオープンサイトが一番湖を近くに感じられます。
のんびりお昼寝タイム。
天気が良かったので夕焼けが綺麗でした。
お隣のサイトは偶然Oさんでした。
数年ぶりに再会です。
美唄焼き鳥まで頂きました。美味しかったです!
お利口さんのフローラちゃんです。
タグ:
洞爺湖
洞爺湖 財田
財田キャンプ場
posted by hanahina at 13:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
キャンプ2019
リンク
うちのはなちゃん
いつものまいにち(本ブログ)
プロフィール
日向(15歳♂)
双葉(6歳♂)
ひなた
blogの監修担当です。
トレーラーの事は全て担当です。
はなこ
記事担当です。
メインのblog
http://hanahina.blog67.fc2.com/
カテゴリ
キャンプ2021
(8)
キャンプ2020
(11)
キャンプ2019
(10)
キャンプ2018
(7)
キャンプ2017
(12)
キャンプ2016
(13)
キャンプ2015
(10)
キャンプ2014
(10)
キャンプ2013
(11)
キャンプ2012
(8)
トレーラー
(23)
ランドホーム
(1)
快適化/DIY
(13)
バイク/ツーリング
(8)
ほか
(2)
最近の記事
オートリゾート苫小牧アルテン(12/4/12/5)
(12/10)
オートリゾート苫小牧アルテン(11/20・11/21)
(11/25)
オートリゾート苫小牧アルテン(11/6・11/7)
(11/25)
歌才オートキャンプ場(10/9・10/10)
(10/10)
かなやま湖オートキャンプ場(9/24〜9/26)
(09/29)
過去ログ
2021年12月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(4)
2020年08月
(1)
2020年07月
(2)
2020年06月
(1)
2020年04月
(1)
2020年03月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年07月
(1)
2019年06月
(2)
2019年05月
(1)
検索ボックス
タグクラウド
かなやま湖 キャンプ
かなやま湖オートキャンプ場
けんぶち
アルテン
アンテナ
オートリゾート八雲
オートリゾート苫小牧アルテン
キャンプ かなやま湖
クナウス
クナウス550KU
クナウス ホース 取替え
クナウス 冷蔵庫 ドア 逆
クナウス 洗面台 蛇口
クナウス 洗面台 蛇口 ホース 取り替え
グリーンステイ洞爺湖
タイヤ交換
トレーラー
トレーラー
トレーラー クナウス 冷蔵庫 ファン
トレーラー プロパンガス 充填
トレーラー保険
トレーラー配線
ドッグラン
ナポートパーク 中川町
バイク BMW ツーリング
ヒッチ
ブレーキ部品
ベントカバー
ホース 取り替え
ポロシリ
ルピック
初山別村 みさき台公園キャンプ場
十勝エコロジーパーク
外部アンテナ
外部電源
大沼公園
富良野 星手
快適化
日高
日高 沙流川
沙流川オートキャンプ場
洞爺湖
洞爺湖 財田
滝里湖
硫黄山 阿寒
苫小牧 アルテン
財田キャンプ場
車検
追分オートキャンプ場
雪除けカバー
電子レンジ
黒松内
黒松内町 ルピック
RDF Site Summary
RSS 2.0