2015年11月02日

オートリゾート苫小牧アルテン(10/31〜11/1)

アルテンで一泊してきました。
31日は雪は降らなかったもののすごく寒かったです。
今日が休めれば連休だったのに、残念!
15-11-2-1.jpg

すっかり晩秋です。
15-11-2-3.jpg
15-11-2-2.jpg

posted by hanahina at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年10月19日

洞爺湖水辺の里 財田キャンプ場(10/17・10/18)

来週末にクローズする前に洞爺湖へ行ってきました。

オープンサイトは貸し切りです。
キャンピングカーサイトに1組、コテージに2組でした。
15-10-19-2.jpg

お天気もばっちりです。
15-10-19-1.jpg
15-10-19-4.jpg

静かな夜になりました。
15-10-19-3.jpg

posted by hanahina at 13:25| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年09月24日

かなやま湖オートキャンプ場(9/21〜9/23)

SWはかなやま湖オートキャンプ場へ行ってきました。
前半が雨だったので晴れそうな後半へ変更してこちらへ。
キャンピングカーサイトが1サイトだけ空いててラッキーでした。
15-9-24-4.jpg
15-9-24-1.jpg

2日間とも起きたら朝もやが凄かったです。
15-9-24-2.jpg

ここを選んだのはドッグランがあるからです。
広いランで思いっきり走りました!
15-9-24-3.jpg
15-9-24-5.jpg

21日は満サイトでしたが、マナーが良くて騒ぐ人もいなくて10時には静かでした。
お天気も良くていいSWでした。
posted by hanahina at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年09月07日

みさき台公園オートキャンプ場(9/5・9/6)

少し久しぶりのキャンプは初山別村のみさき台公園オートキャンプ場です。
夕陽を見るために行ってきました。

柵の後ろが日本海です。
初日は時々雨が降ったりでした。
15-9-7-2.jpg


9月は週末しか開いていません。
もうすぐクローズです。
この日も全部で6組でした。このくらいがいい感じです。

15-9-7-1.jpg
15-9-7-3.jpg

直前まで曇ってて心配だったけど、雲の間から見ることができました!
夜は寒かったけど、星が綺麗でした。
15-9-7-4.jpg

6日は快晴!
秋のさわやかな一日です。
海岸まで降りてみたらずらーっと秋鮭釣りの竿がならんでました。
そんな季節なんですね。
15-9-7-5.jpg
posted by hanahina at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年08月15日

オートリゾート苫小牧アルテン(8/12〜8/14)

お盆休みはアルテンのいつものサイトで過ごしました。
15-8-15-1.jpg

苫小牧も暑かったので、扇風機が大活躍でした。
電源サイトで良かったです。
15-8-15-4.jpg

夏場のためにメッシュシェルターを購入しました。
今回は二人のための日よけハウスでしたw
15-8-15-2.jpg

今日は何をしようかな
15-8-15-3.jpg


posted by hanahina at 10:27| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年07月13日

日高沙流川オートキャンプ場(7/11・7/12)

今年初めての沙流川オートキャンプ場へ。
この日は真夏日だったので、泳ぐには最高でした。
少し浅かったのが残念ですが、次に期待です。

まずは支えてもらっての練習から。
15-7-13-1.jpg

すぐに泳げるようになりました。
でもあまり好きではないらしく、すぐに川からあがろうとします。
だんだん好きになってくれるかな。
15-7-13-3.jpg

ランでもたっぷり走りました!
やっぱり走ると楽しそうです。
15-7-13-2.jpg
posted by hanahina at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年06月15日

洞爺湖水辺の里 財田キャンプ場(6/13・6/14)

財田キャンプ場へ行ってきました。

天気予報を睨みながら、ぎりぎりで決行しました。
オープンサイト5番です。
15-6-15-1.jpg
やっぱりこの日は降ったり止んだりでした。
曇ってると湖も綺麗じゃないですね。
15-6-15-2.jpg

翌日は暑いくらいの天気でした。
15-6-15-4.jpg

次回は洞爺湖で泳げるといいね。
15-6-15-3.jpg

posted by hanahina at 15:14| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年06月01日

ファミリーパークゴルフ追分オートキャンプ場(5/30・5/31)

安平町の「ファミリーパークゴルフ追分オートキャンプ場」へ行ってきました。

ここはわんこ連れにとってはありがたいキャンプ場です。
なんと25m四方のドッグランの中に設営できます。
ただランの入り口は250cmくらいしかありません。
我が家のトレーラーでぎりぎりセーフでした。
15-6-1-1.jpg

始終フリーです。
15-6-1-3.jpg
15-6-1-4.jpg
15-6-1-5.jpg
15-6-1-6.jpg

難点はトイレが遠いことくらいです。
仮説トイレはありますが、やっぱりちょっと、、。
ちゃんとしたトイレはパークゴルフの受付付近まで行かなくてはいけません。
トレーラーにトイレがあって良かった!
真ん中の屋根のある建物は炊事場です。
15-6-1-2.jpg

受付の方もとても親切です。
また行きたいキャンプ場です。
posted by hanahina at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年05月05日

オートリゾート苫小牧アルテン(5/2〜5/4)

今年のGWは悩んだ結果、近場でのんびりにしました。
今年は近場でのんびりがテーマなので、アルテンが増えそうです。

サイトはいつものG-10です。
右側にも設営できるので、お気に入りです。
15-5-5-4.jpg

GWのアルテンは初めて来ましたが、やっぱり混んでました。
15-5-5-5.jpg

やっと焚火台をゲットです。
15-5-5-1.jpg

焚火床が生産中止なので、焚火台Lに炭火床Sを置いて代用しています。
15-5-5-2.jpg

初焚火w
この日は少し寒かったので、ちょうどいい感じでした。
15-5-5-3.jpg
タグ:アルテン
posted by hanahina at 14:07| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンプ2015

2015年04月06日

オートリゾート苫小牧アルテン(4/4・5)

2015年のシーズン始まりはやっぱりアルテンへ。
昼間は天気が良くて暖かかったですが、やっぱりまだ朝晩は冷えますね。
15-4-5-2.jpg

サイトはいつものG-10サイト。
15-4-5-1.jpg

先週は半額期間最後の週末だったので激混みだったと聞きましたが、今週はガラガラ。
15-4-5-3.jpg

トレーラーにも慣れてきました。
15-4-5-4.jpg

今年は何泊できるかな?
タグ:アルテン
posted by hanahina at 09:58| Comment(2) | TrackBack(0) | キャンプ2015